これまで誰にも言ったことなかったけれど、キライだなぁと思っていたこと。
ボールペンで字を書くこと。
特に、滑りの悪い、かすれたような書き心地の、安すぎるボールペン。
キレイな字が書けないし、妙にチカラを入れてしまうので、すぐに手が痛くなるし。。。
でもね。
今日、キレイな字を書く方法が分かったんです。
コツは、余計なチカラを抜いて、自然にかかるチカラだけで字を書くこと。
これまでね、かすれて書きづらかったりするボールペンほど、かすれないように、ものすごいチカラを入れて書いてたんです。
すぐ疲れるし、チカラの入れ具合がバラバラなせいか、キレイに見える字が書けない。
キレイな字が書けないのは、ボールペンのせいだと思っていたけれど、、
今日、ふと、ギリギリまでチカラを抜いて書いてみたら、恐ろしくキレイな字が書けてビックリ…!
これまで生きてきてひそかに悩まされてきたので、目からうろこ…!
なんでこんな話…?って感じですけれども、
他のことに当てはめて考えてみたら、これって面白いことだなぁと。
余計なチカラを抜いて、自然なチカラだけでやると、不自然さが消える。
それだけで、うまく行き出すことって、沢山あるかもしれません。
疲れないから、長続きするかもしれません。
それまでの無駄なエネルギーが温存されて、効率が良くなるかもしれません。
そして、もっとたくさんのことが出来るようになるかもしれません。
もしうまくいかないことがあったら、ふっとチカラを抜いてみる。
そんなゆる〜い気持ちで、世の中を渡っていくと、もっと人生がラクで楽しくなりそうですよね。
❤︎気学・タロット鑑定のご依頼は、お気軽にまずはご質問から❤︎︎
お問い合わせフォーム → ☆
❤︎『幸せを呼ぶ織物たち』の情報はこちら︎❤︎︎