昨日のブログで公開した、テラコッタカラーのぬり絵?風ストール。
ひっそり気に入ってしまったので。。
リーフグリーンのカラー違いをひっそり製作中です❤︎︎
すこぅしだけ、暑さも和らいで、夏も終わりに近づいてきたみたい。
というワケで、
木綿を使った作品は、今年はこれで最後になりそう。
これからは、ウール、カシミヤなど、フワフワ系素材を使っていきます。
本来、こちらの素材ばかりを扱ってきたので、やっと、おウチに帰ってきたって感じ。
写真は、去年だったかな?
以前に、茜で染めた羊毛です。
色が入らず、夕陽のような赤にはならなかったけれど、これはこれでアリ❤︎︎
ここから、紡ぎ車を使って糸にして、織っていきます。
紡ぎ車、かれこれ、1年くらい使っていないけれど、大丈夫かな…?
そういえば、むか~し昔、
中学生の頃、将来の夢を聞かれたときに、
「ニュージーランドで羊飼いと結婚して、羊の毛を使って何か作って生活する」
って、周りに言いふらしていて、
今となっては、なんでそんなこと言っていたのか、全く分からないんですけれども、
大人になって、いつの間にか、羊毛とたわむれるようになって、
ふとそんなこと言っていたことを思い出して、
自分で、ビックリしてしまった。
どうやら羊飼いと結婚することはなさそうだけれども、夢の後半部分、
「羊の毛を使って・・・」
というところ、気になる。気になる。
幼い頃に描いていた冗談のような夢、
忘れていたはずなのに、
でもいつの間にか、今の生活に繋がっている。
「どうして染織をしようと思ったの?」
ってよく聞かれるけれど、自分でも正直分からないので、いつも答えに困る。
きっと、幼い頃の自分の言葉が、
ずっとわたしの中で消えることなく存在していて、
チカラをためていたんだと思う。
言葉ってすごいチカラがあるんだなって思う。
だから、
叶えたい夢は、言葉に出そう。
欲しい物は、言葉に出そう。
伝えたいことは、言葉で伝えよう。
きっと、それが夢を引き寄せるための、最初のスイッチなんだ。
言葉が、歩む道を作ってくれる。
-----------------------------------------------------
❤︎気学鑑定のご依頼は、お気軽にまずはご質問から❤︎︎
❤︎『吉日に染色した織物』の情報はこちら︎❤︎︎