まだまだ冷めない韓国熱。
帰ってきて、まだ一週間も経ってないので、冷めてもらっては困る…
一応、ハングルが読めるようになったので、
お次は、ちょこちょこ単語をマスターしていこうという計画。
目的は、半年後の旅行で、
美味しいものを食べること。
化粧品を爆買いすること。
市場で布を仕入れること。
なので、まず覚える単語は、
数字
食べもの
化粧品(成分とか)
繊維の名前
色
とだいぶ偏っていますけれど、
ハングルを解読すると、
読み方は日本語と似てるものも多くて、
なんだか楽しい ♪
たとえば、
「羊毛」は「ヤンモ」(←わたしの怪しげな解読による…)
ちょっと似てますよネ ♪
ところで、すみません…
しばらく、このブログのテーマとは全く関係のない、韓国絡みのつぶやきになる日が増えそうな気がします…
なるべく、脱線しないようにがんばりますが、自信はないです…
--------------------------------------------
❤︎気学鑑定のご依頼は、お気軽にまずはご質問から❤︎︎
❤︎『吉日に染色した織物』の販売はこちら︎❤︎︎